ゼンパー・オーパー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
クラシック音楽 |
---|
作曲家 |
ア-カ-サ-タ-ナ |
ハ-マ-ヤ-ラ-ワ |
音楽史 |
古代 - 中世 |
ルネサンス - バロック |
古典派 - ロマン派 |
近代 - 現代 |
楽器 |
鍵盤楽器 - 弦楽器 |
木管楽器 - 金管楽器 |
打楽器 - 声楽 |
一覧 |
作曲家 - 曲名 |
指揮者 - 演奏家 |
オーケストラ - 室内楽団 |
音楽理論/用語 |
音楽理論 - 演奏記号 |
演奏形態 |
器楽 - 声楽 |
宗教音楽 |
メタ |
ポータル - プロジェクト |
カテゴリ |
ゼンパー・オーパー(Semper Oper)はドイツ・ザクセン州の州都ドレスデンにある州立歌劇場の愛称である。東ドイツ時代はドレスデン国立歌劇場であったが、現在はザクセン州立歌劇場である(旧称で呼ばれることも多い)。世界で最も華麗な劇場の一つ。
1838-1841年、ザクセン公国の首都ドレスデンの旧市街にオペラ劇場(宮廷歌劇場)として建設された。新古典主義の建築家ゴットフリート・ゼンパー(1803-1879)の設計になる。
この劇場ではヴァーグナーが1843-1849年に指揮者を務め、「タンホイザー」などの初演の地としても知られる。
1849年にドレスデンの革命が起こった際、ゼンパーは革命側を支持し、このためロンドンへの亡命を余儀なくされた。劇場が1869年の火災で焼失すると、特赦を受けたゼンパーが改めて基本設計を行い、息子のマンフレッド・ゼンパーによって1878年に完成した。
1945年、英米軍のドレスデン爆撃により大きな被害を受け、瓦礫の山となる。1977年から復興が始まり、1985年に完成。1990年、ドイツ統一に伴い州立の歌劇場になる。2002年、欧州を見舞った大洪水でも大きな被害を受けたが、再開している。
[編集] 関連項目
- シュターツカペレ・ドレスデン - ゼンパー・オーパーの専属オーケストラ。現存するものとしてはデンマーク王立管弦楽団に次ぐ世界最古のオーケストラといわれている。
- 魔弾の射手
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 歌劇場 | クラシック音楽関連のスタブ