富山短期大学
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
富山短期大学(とやまたんきだいがく)は、富山県富山市にある私立短期大学で、学校法人富山国際学園が運営主体となっており、旧名称は富山女子短期大学(とやまじょしたんきだいがく)。最多で6学科を擁していたが、4学科体制に減少されている。 併設校に富山国際大学、富山国際大学付属高等学校、富山短期大学付属みどり野幼稚園がある。
目次 |
[編集] 沿革
- 1963年 富山女子短期大学開学。
- 教養科(1971年文学科に改組)。
- 1967年 学科の増設が行なわれる。
- 食物栄養科(1971年 食物栄養学科に変更)
- 保育科(1970年 幼児教育科となる。1971年 幼児教育学科に変更)
- 1971年 学科の増設が行なわれる。
- 1982年 商経学科の増設(1999年 経営情報学科と改称。)
- 1996年 福祉学科の増設。
- 2000年 男女共学とする。それに伴い、学名を富山短期大学と改称。
- 2004年 専攻科食物栄養専攻を開設。
[編集] 歴代学長
- 近藤鋭一 1963-1984
- 西川義正 1984-1993
- 金岡祐一 1993-現在
[編集] 学科・専攻科
- 食物栄養学科
- 入学定員80名。
- 幼児教育学科
- 入学定員80名。
- 経営情報学科
- 入学定員90名。
- 福祉学科
- 1996年北陸の大学・短大初の福祉系学科として開設された。入学定員80名。卒業と同時に介護福祉士の資格を取得できるほか、社会福祉士基礎科目(短大卒業後、実務経験2年+社会福祉士短期養成施設修了により国家試験受験資格を得る)を履修することもできる。
- 2003年には、第1回の文部科学省「特色GP」(特色ある大学教育支援プログラム)に採択され、入学前から卒業後に至る一貫した福祉人材養成教育の取組みが注目されている。
- 開設以来の卒業生総数は850名近くを数え、そのほとんどが富山県内の高齢者・障害者施設や病院、在宅サービスの第一線などで活躍している。
- 専攻科食物栄養専攻
- 入学定員15名。
[編集] 嘗て存在していた学科
- 文学科
- 国文専攻
- 英文専攻
[編集] 取得できる資格・免許状
[編集] 嘗て存在していた資格・免許課程
[編集] 所在地
- 〒930-0193 富山県富山市願海寺水口444
[編集] 連絡先
- TEL:(076)436-5146
- FAX:(076)436-0133
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 短期大学関連のスタブ項目 | 日本の短期大学 | 日本の私立大学 | 富山県の大学