福井鉄道770形電車
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
福井鉄道770形電車(ふくいてつどう770がたでんしゃ)は、福井鉄道の鉄道車両である。
2005年までは名古屋鉄道にモ770形として在籍し、岐阜市内線と揖斐線との直通列車を中心に用いられていた。
目次 |
[編集] 名古屋鉄道(1987年~2005年)
岐阜市内線・揖斐線両線には1967年(昭和42年)より直通列車が運転されていたが、車両は大正時代末期に製造された旧型電車であった。1987年(昭和62年)に直通車のモ510形の一部とモ520形全車とを新型車に取り替えることになり、770形電車が新造されたものである。多くの名鉄電車と同じく、日本車輌製造で製作された。
名鉄の運営していた600V路線(岐阜市内線・揖斐線・美濃町線)では初の冷房つき車両で、2車体を台車によって接続する連接車であった。
先に登場していた美濃町線専用の連接車モ880形からデザインや基本設計の多くを引き継いでいるが、岐阜市内で急カーブを曲がることを考慮して、車体幅は同形より130mm狭くなっている。さらに、新造時からワンマン装置が設置された。(当初は揖斐線内のみ、1997年からは岐阜市内線でもワンマン運転を実施。)また、揖斐線の各駅はプラットホームが設けられていたが、市内線の電車停留所では道路上から乗降するため、乗降口を揖斐線のホーム高さにあわせ、市内線内向けには折りたたみ式ステップを装備した。
市内線内では信号や右折車等障害があるため低速であったが、忠節駅~黒野駅間の揖斐線内における急行運転では弱め界磁を駆使し最高速度70km/hで走行した。
4編成8両が製造された。当初はスカーレット一色で登場したが、後に1997年(平成9年)に登場したモ780形に準じた塗装に改められた。
尚、4編成中の1編成は1994年(平成6年)から1997年(平成9年)の間「ブルーライナー・ミニ」として、本線系路線の特急用車両1000系「パノラマsuper」に施された「ブルーライナー」塗装と、ほぼ同一の特別カラーに塗装されて運用についていた。
2005年(平成17年)4月1日の名鉄600V線区(岐阜市内線・揖斐線・美濃町線・田神線)全廃に伴い運用を離脱した。
[編集] 福井鉄道 (2005年~)
[編集] 譲渡後の状況
岐阜での路線が廃止された2005年に福井鉄道へ譲渡された。
車両は4編成とも搬出前に、名鉄岐阜工場において内外装変更と機器類の改装を施された。
外装は塗装変更など若干の変更に留まったが、機器類は福井鉄道に特化して改良された。福井鉄道では従来の高床式高速電車並みの高速性能を確保する必要があることから、高速運転に備えて元からあった制御装置の弱め界磁を活用し、運転台の主幹制御器も変更している。パンタグラフはシングルアーム式に交換し、この際、従来2基搭載だったパンタグラフは1基のみの装備となった。ATSや列車無線装置についても、名鉄式から福井鉄道仕様に交換している。ブレーキは従来通りSME(非常管付三管式直通空気制動)のままである。
改装終了後、2005年9月末から10月初めにかけて旧美濃町線のモ800形とともに陸路で搬出され、翌2006年4月1日より、正式に運用に就いた。
[編集] 外装の変更点
福井鉄道へ譲渡された770形の塗装は、白を基調としており、前面部窓の下と飾り部分の間、および側面部の窓部分に青帯、車両下部に黄緑と緑の帯が塗装されている。それぞれの色が、福井の雪、海、野、山を表現している。また、側面部の運転席側ドア付近に福井鉄道のロゴマークが付されている。このデザインは、同時期に搬入されている800形も同じである。
[編集] 性能諸元
- 製造初年:1987年
- 全長:20200mm(2車体合計)
- 全幅:2106mm
- 全高:3956mm
- 自重:26.2t(2車体合計)
- 車体構造:全金属製軽量車体
- 定員(着席):90(52)人(2車体合計)
- 主電動機・出力:東洋電機製造TDK8430-B形 38kw×4(駆動台車は両端台車)
- 制動装置: SME(非常管付三管式直通空気制動(保安ブレーキ装備))
- 台車: 住友金属工業FS532(両端動台車)・FS032(中間連接部付随台車)
[編集] 関連項目
モ770形 モ800形 モ880型
- 名古屋鉄道の車両
- 現用車両
- 特急用電車 : 2000系・2200系 | 1000系・1030系・1200系・1230系・1800系・1850系 | 1600系
- 一般用電車(SR系高性能車) : 7000系・7100系・7700系 | 5700系・5300系 | 6000系・6500系・6600系・6800系 | 1380系
- 一般用電車(VVVF車) : 3500系II・3700系III・3100系 | 3300系III・3150系
- 地下鉄乗入用電車 : 100系・200系 | 300系
- AL系電車 : 6650系・6750系
- 電気機関車 : デキ300形 | デキ370形 | デキ400形 | デキ600形
- 過去の車両
- AL系電車 モ3300形・モ3600形・ク2040形 | モ800形I | モ850形 | 3400系 | 3500系I | 3550系 | 3560系 | 3600系・3650系 | 3700系I | 3800系 | 3850系 | 3880系 | 3900系 | 7300系 | 3300系II
- HL系電車(車体更新車) : 3700系II・3730系・3770系・3780系 | 3790系
- SR系高性能電車 : 5000系・5200系 | 5500系 | 7500系 | 8800系
- 600V鉄道線用電車 : モ700形・モ750形 | モ3080形・ク2020形・ク2320形
- 600V軌道線用電車 : モ510形 | モ520形 | モ550形 | モ560形 | モ570形 | モ580形 | モ590形 | モ600形 | モ770形 | モ780形 | モ800形II | モ870形 | モ880形
- 気動車 : キハ10形・キハ20形・キハ30形 | キハ8000系 | キハ8500系
- 現用車両
カテゴリ: 鉄道関連のスタブ項目 | 路面電車車両 | 名古屋鉄道 | 福井鉄道