緑川
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
緑川 | |
---|---|
水系 | 一級河川 緑川水系 |
延長 | 74 km |
水源の標高 | 1,684 m |
平均流量 | 29.7 m³/s (城南観測所 2000年) |
流域面積 | 1,213 km² |
水源 | 向坂山(熊本県) |
河口(合流先) | 有明海(熊本県) |
流域 | 熊本県 |
緑川(みどりがわ)は、熊本県中部を流れる緑川水系の本流で、一級河川。
目次 |
[編集] 地理
宮崎県境の向坂山(さきさかやま、標高1684m)及び小川岳(標高1542m)の西麓に発し西流。上流に緑川ダム。甲佐町で北西流、嘉島町南部で熊本平野に出て再び西流へと転じ、宇土半島の北側基部から有明海に注ぐ。
[編集] 流域の自治体
- 熊本県
[編集] 主な支流
- 御船川(みふねがわ)
- 加勢川(かせがわ)、江津湖(えづこ)
- 浜戸川(はまどがわ)
- 笹原川
[編集] 並行する交通
[編集] 鉄道
かつて緑川中流域、嘉島町から美里町砥用(当時は砥用町)まで熊延鉄道が並行していたが、1964年(昭和39年)3月31日限りで廃止となった。