都並敏史
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
都並 敏史(つなみ さとし、1961年8月14日 - )は日本の元サッカー選手、サッカー指導者。東京都世田谷区出身。現役時代のポジションはディフェンダー(サイドバック)。
目次 |
[編集] サッカー選手時代
1980年代から90年代初頭を代表する名プレーヤー。彼を題材にしたノンフィクション作品(関連書籍参照)から、「狂気の左サイドバック」と呼ばれる。少年時代からの愛称は「びんじ」。都立深沢高校卒。
少年期からの読売FC→ヴェルディ川崎(現・東京ヴェルディ1969)生え抜き選手。また、トップチームデビューして間もない19歳で初選出されて以来、日本代表の主力メンバーとしても活躍。(初選出の代表合宿で元横浜F・マリノス監督の岡田武史と同部屋に。ちなみに初めて掛けられた言葉が「ビール買って来い」)
- 代表時代のエピソード
- 代表選手でありながら代表選出初期はアシックスの一番安いスパイク「ボンバー」を愛用していた。
- ゼロックス・スーパーサッカーで対戦したディエゴ・マラドーナやフランツ・ベッケンバウアーに敬意を表すも「カニバサミタックル」で応酬し顰蹙を買ったことがある。
- オーバーラップが特徴の左サイドバックであったが、走力はゴールキーパーにも劣る鈍足で有名だった。
1993年のW杯アメリカ大会・アジア最終予選に挑む日本代表メンバーにも選出されたものの、都並自身はJリーグの試合中に負傷した左足の具合が思わしくなく、満足なプレーがほとんど出来なかった。都並の穴を埋められなかった日本代表は、惜しくもW杯出場権を逃した。
その後の都並は1996年にアビスパ福岡、1998年にベルマーレ平塚(現・湘南ベルマーレ)に移籍し、同年で現役を引退。 現役時代、ニッポン放送でラジオ番組「独占!!Jリーグエキスプレス」「都並君と藤川君のイエローカードなんて怖くない!!」("藤川君"=藤川孝幸/後にベガルタ仙台のGKコーチとして都並をサポート)のパーソナリティを務めたことがある。
[編集] 経歴
- 1977-1979 都立深沢高
- 1980-1995 読売クラブ/ヴェルディ川崎
- 1996-1997 アビスパ福岡
- 1997-1998 ベルマーレ平塚
[編集] 通算成績
[編集] 個人成績
年度 | チーム | リーグ | 背番号 | リーグ戦 | カップ戦 | 天皇杯 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
J・J1 | J2 | ||||||||||
出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||||
1992年 | ヴ川崎 | J | - | - | - | ||||||
1993年 | ヴ川崎 | J | - | 0 | - | ||||||
1994年 | ヴ川崎 | J | - | 0 | - | ||||||
1995年 | ヴ川崎 | J | - | 0 | - | - | |||||
1996年 | 福岡 | J | - | 21 | 0 | - | |||||
1997年 | 福岡 | J | 5 | 0 | - | ||||||
平塚 | J | 36 | 0 | - | |||||||
1998年 | 平塚 | J | 3 | 5 | 0 | - | |||||
通算 | 61 | 0 | - |
[編集] 代表歴
[編集] 試合数
- 国際Aマッチ 80試合(歴代5位) 2得点 (1980-1995)
年度 | 試合 | 国際Aマッチ | |
---|---|---|---|
出場 | 得点 | ||
1980年 | (12) | 3 | 0 |
1981年 | (18) | 9 | 0 |
1982年 | (8) | 8 | 0 |
1983年 | (10) | 10 | 0 |
1984年 | (7) | 5 | 0 |
1985年 | (10) | 7 | 0 |
1986年 | (6) | 5 | 2 |
1987年 | (11) | 10 | 0 |
1988年 | (5) | 0 | 0 |
1989年 | (11) | 0 | 0 |
1990年 | (6) | 0 | 0 |
1991年 | (2) | 0 | 0 |
1992年 | (11) | 10 | 0 |
1993年 | (16) | 10 | 0 |
1994年 | (9) | 0 | 0 |
1995年 | (16) | 3 | 0 |
通算 | 80 | 2 |
[編集] 個人タイトル
- 1998年 - 功労選手賞
[編集] サッカー指導者
引退後はサッカー解説者、ヴェルディの下部組織巡回コーチ、ユース監督を歴任。2004年にS級指導者資格取得。
2005年、J2・ベガルタ仙台監督に就任。初めてJリーグクラブのトップチームの監督としてを指揮するも、J1昇格を果たせず、わずか1年で解任。
2006年、この年からJ2に降格した古巣東京ヴェルディ1969のコーチに就任。ラモス瑠偉新監督とともにチームのJ1復帰を目指したがチームは7位と低迷、シーズン終了後にまたも1年で解任された。
2007年はセレッソ大阪の監督を務める。セレッソもやはりJ1昇格をめざすクラブだけに「3度目の正直」となるかどうか注目される。
[編集] 関連書籍
- 狂気の左サイドバック―日本代表チームに命をかけた男・都並敏史の物語 一志治夫著 小学館(1996/08/20) ISBN 4094600906
[編集] 関連項目
セレッソ大阪 - 2007 |
---|
1 多田大介 | 2 羽田憲司 | 3 阪田章裕 | 4 藤本康太 | 5 前田和哉 | 6 ゼ・カルロス | 7 アレー | 8 森島寛晃 | 9 古橋達弥 | 10 金信泳 | 11 苔口卓也 | 13 柳沢将之 | 14 江添建次郎 | 15 小松塁 | 16 濱田武 | 17 酒本憲幸 | 18 柿谷曜一朗 | 19 山崎哲也 | 20 森島康仁 | 21 山本浩正 | 22 吉田宗弘 | 23 丹羽竜平 | 24 堂柿龍一 | 25 宮本卓也 | 26 香川真司 | 27 丹野研太 | 28 山下達也 | 29 中山昇 | 30 千葉貴仁 | 31 高木ケイン |
|
|
|
|
カテゴリ: サッカー選手に関するスタブ項目 | 日本のサッカー選手 | サッカー日本代表選手 | 日本のサッカー指導者 | 読売サッカークラブの選手 | ヴェルディ川崎の選手 | アビスパ福岡の選手 | ベルマーレ平塚の選手 | ベガルタ仙台 | セレッソ大阪 | 1961年生 | 東京都出身の人物