韓国陸軍士官学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
韓国陸軍士官学校(かんこくりくぐんしかんがっこう、한국육군사관학교、Korea Military Academy)は大韓民国国軍の陸軍将校を養成する4年制軍事学校である。 韓国での正式名称はたんに陸軍士官学校(ユックン・サグァン・ハッキョ、육군사관학교)という。 ソウル特別市蘆原区孔陵洞に所在し、現任学校長はキム・ソンホン(김선홍)中将。
目次 |
[編集] 概要
入学資格は大韓民国国民未婚男女で満17歳から21歳の間の高校卒資格者となっている。4年間の教育終了後、専攻により人文科学・社会科学・理学・工学・体育学分野の学士号を授与され、陸軍少尉に任官する。 在学中生徒に対する被服・寝食・学費は支給され、所定の給料を受ける。 学校敷地は約226万平米(ゴルフ場約82万平米を含む)、建物176棟,延べ床面積20.5万平米の規模を有する。 生徒寮である花郎館、教会・聖堂・法堂などの宗教施設や陸士病院もある。 5月1日を創立記念日とし、2006年には創立60周年を迎える。
儀礼服としては、いまなおシャコー帽を着用している。
[編集] 沿革
1945年12月5日にソウル西大門区冷泉洞に開校した軍事英語学校(Military Language School)を前身とする。 初期の韓国軍(当時の名称は警備隊)士官は日本軍、満州国軍、光復軍で経歴を積んだ者がほとんどであるため、 米軍との連絡調整のため主として英語を教えたものである。 1946年5月1日、ソウル東北方10キロにある泰陵(テヌン)で朝鮮警備士官学校へ本格的に再編され、同年9月陸軍士官学校に改称された。 1950年の朝鮮戦争勃発により臨時休校したが、 1951年10月31日慶尚南道鎮海で4年制正規士官学校として再開し、 1954年6月23日泰陵に復帰、1957年所在地一帯は花郎台と改名された。 1998年には女性にも門戸を開放している。
[編集] 観光
学校は国民及び外国人に開放されており、土日や公休日には在郷軍人会による個人向けツアーも実施されている(ガイド料金2,000ウォン)。校内には歴史記念館もあり、近くには泰陵国際射撃場もある。
[編集] 関連項目
[編集] 外部サイト
- 韓國陸軍士官學校(韓国語及び英語)