Grani
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
開発元: | フェンリル |
---|---|
最新版: | 2.50 / 2006年11月22日 |
対応OS: | Windows 2000 / XP / (Vista) |
プラットフォーム: | Windows |
種別: | ウェブブラウザ |
ライセンス: | プロプライエタリ |
公式サイト: | grani.tabbrowser.jp |
Grani(グラニ)はフェンリルが開発しているタブブラウザ。Windows 2000/XP限定で動作する。Graniとは北欧神話に登場するスレイプニルの子供に由来する。製品はまさにその名前の通りSleipnirから派生したもので、Sleipnirの持つ機能を凝縮しブラウザ機能を簡易化されている。Donut RAPT/L/Qの作者も開発に携わっているため、バージョン1.20以降はDonut RAPT/L/Qが持つ機能も一部導入されている。
Sleipnirがある程度ウェブブラウザを扱い慣れたユーザーを対象とし多機能性を重視しているのに対して、Graniは初めてブラウザを乗り換えるユーザを主なターゲットにして扱いやすさを重視する形で開発が行われている。RSSリーダーであるHeadline-ReaderのSleipnir専用版をプリインストール、初期設定でIEお気に入りを利用できることなど様々な部分で初級者が利用しやすいようになっている。またGraniの扱いに慣れたユーザーに対してはSleipnirの利用を推奨しており、ユーザーの等級に見合った利用ができるよう考慮されている。さらに、Ver 2.00からは新たなデザインのスキンが適用されており、Ver 1.xと比べて見た目がより良いものになっている。
また、ビッダーズ・サイボウズ・インフォシークなどに提供されるカスタマイズ版はGraniをこれらのWebサイトの利用を容易にする目的があり、初期設定の検索エンジンなど一部機能があらかじめ調整・変更されている。
尚、Graniは機能を必要最低限まで絞り込んでいるため、Geckoを利用することはできない。
[編集] バージョンの変遷とダウンロード数
- 2006年4月12日 Sleipnirのエントリーモデル製品、Grani Ver 1.00 リリース。
- 2006年4月19日 Ver 1.10 とビッダーズ向けGraniをリリース。
- 2006年4月28日 Ver 1.20 リリース。同梱のHeadline-Reader Pluginに“HTML抽出”機能等を付加。
- 2006年6月6日 cybozu.net向けGraniをリリース。
- 2006年7月5日 Infoseek向けGraniをリリース。
- 2006年8月9日 Ver 2.00 RC1 リリース。
- 2006年9月27日 Ver 2.00 正式版 リリース。
- 2006年11月22日 Ver 2.50リリース。Trident V(IE7)に正式対応。
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
- Grani公式ページ
- ビッダーズ向けGrani
- cybozu.net向けGrani
- Infoseek向けGrani
- Fenrir Extentions Center
- Fenrir User Community
カテゴリ: ウェブブラウザ | フリーウェア | コンピュータ関連のスタブ項目