愛染まつり
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
愛染まつり(あいぜんまつり)は、大阪府大阪市天王寺区に位置する和宗総本山四天王寺の別院・勝鬘院愛染堂で催される祭りを指し、天神祭、住吉祭に並ぶ大阪三大夏祭りの一つ。
期間は毎年6月30日から7月2日に行われ、祭り期間中は、良縁成就・縁結び・夫婦和合に商売繁盛といったご利益がある愛染明王と、豊臣秀吉が朝鮮出兵の際に奉安したとされる大日大勝金剛尊が特別に無料開帳される。また、6月30日にはキャンペーンガールの愛染娘12人を宝恵駕籠に乗せてJR天王寺駅前から勝鬘院までを練り歩くパレードや、大阪市内最古の建築物である多宝塔(国の重要文化財)にて総本山四天王寺の管長猊下および高僧メンバーが大集結しての豪華な厄除け祈願法要が行われる。7月2日には、愛染娘たちが各自の隠し芸や一発芸(書道・カラオケ・チアダンス・手品など)を舞台上で披露し、ミス愛染娘を決定するミス愛染娘コンテストで盛り上がる。
また、関西で夏祭りとされる初日(6月30日)ということで、浴衣を着て訪れる参詣者が多く、浴衣まつりとも呼ばれ、浴衣で愛染まつりに出掛けると、先着順だが愛染娘が「ラブブレス」なる愛のブレスレットを無料で配っている(手を握って腕に巻いてくれる)サービスがある。
正式名称は愛染まつり。しかし主催の勝鬘院が発行するポスターやホームページ上でも愛染祭、愛染祭り、愛染詣で、勝鬘愛染会と表記がバラバラで、特に拘りは持っていないと2003年度(平成15年度)の愛染祭で住職が語っていた。