Java Web Start
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Java Web Start(ジャバウェブスタート)はJava Swing APIなどで記述されたJava製GUIアプリケーションをウェブサーバなどで見つけると即座に自動ダウンロード、自動インストール、自動アップデートして実行可能な仕組み。問題点が多くFlashよりも劣りつつあるJavaアプレットの代替物になるリッチクライアントと言われている。
例えば、ウェブブラウザでJava Web Startに対応したJavaアプリケーションを見つけてそれをクリックするとJavaアプレットのようなブラウザ埋め込み型ではなくメディアプレーヤーなどのような外部アプリケーションのようにJava Web Startが起動する。Java Web Startがまだインストールされていないときは、MIMEタイプで拡張子*.jnlpになっていることからそれがJava Web Start対応アプリケーションだとわかり、Flashプレーヤーを自動ダウンロード、自動インストールするかのうようにJava Web Startが自動的にインストールされる。このとき、JREもインストールされていないときはそれも自動的にインストールされる。JRE、Java Web Startそれぞれのバージョンが古いときは自動的にアップデートされる。 一度自動インストールされたまた、Java Web Start対応Javaアプリケーションはローカルマシンに保存される。よって、二回目以降の起動は、ブラウザ経由せずとも、また、Java Web Startを起動するだけで実行することが可能。そのために多少高速である。
また、Java Web Start対応Javaアプリケーションが古く、すでに最新バージョンがサーバにアップロードされている場合は、Java Web Start対応Javaアプリケーションを実行する前に事前確認により自動的にアップデートされる。
また、Java Web Start対応Javaアプリケーションを作るには、作成したSwingアプリケーションにまた、Java Web Startの仕様に従って記述されたXML形式のファイル(拡張子*.jnlpファイル)を追加してウェブサーバにアップロードするだけでよい。
[編集] 類似技術
類似技術としてマイクロソフトが後発で開発したClickOnce(ノータッチデプロイメント)がある。
Java | |
---|---|
主要 テクノロジ |
Java言語 | Javaプラットフォーム | Java Development Kit | Java仮想マシン | Java Runtime Environment | Javaコンパイラ | Enterprise JavaBeans | Java Message Service | Java Transaction API | Java3D | JDBC | Java Web Start |
歴史 | Javaバージョンの歴史 | Java批評 | Java Community Process | サン・マイクロシステムズ |
言語機能 | バイトコード | 文法 | Applet | Servlet | JavaServer Pages | Java Foundation Classes | Java予約語 | パッケージ | JAR | Javadoc |
Java関連技術 | Jakarta Project | Apache Tomcat | NetBeans |