アウトストラーダ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アウトストラーダ(Autostrada) はイタリアの高速道路。自動車のみが通行可能な有料道路であり、かつ平面交差点や信号による交通整理が無いもので、公共事業省から認可を受けたもののことを言う(1961年2月7日法律第59号)。
なお、イタリア道路法によるものではないが、ANAS(道路庁、Azienda Nazionale Autonoma delle Strade)の管理する無料の自動車専用道路(Superstrade)もあり、国際道路連盟(IRF)ではこれも高速道路に含んでいる。
自動車と150cc以上の自動二輪が走行出来る。ドイツのアウトバーンと接続しているが有料であり制限速度が有る。 日本より先に民営化しベネトングループ傘下になっている。
[編集] 路線
A1 から連番で存在する。路線には名称があるものがある。詳細はアウトストラーダ一覧を参照のこと。