Category‐ノート:ウェブサイト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
サブカテゴリへの分割が必要っぽい。--fryed-peach 2007年4月9日 (月) 03:03 (UTC)
- そうですね、どうやって分けましょう。腹案はありませんか? あと、ソートキーをアルファベットかひらがなか、どちらかに統一した方が良さそうな気がします。--bcjp 2007年4月10日 (火) 14:51 (UTC)
-
- すみません、あまり考えずに発言しました(汗)。ざっと見て、
- ニュースサイト
- 広く、オンライン情報源などもいるか?
- コミュニティサイト(広すぎるか…)
- 作品公開サイト
- ニュースサイト
- が考え付きました。--fryed-peach 2007年4月10日 (火) 18:22 (UTC)
- すみません、あまり考えずに発言しました(汗)。ざっと見て、
-
-
- en:Category:Websitesを参考にしようと覗いてみましたが膨大なサブカテゴリがありますね。一つ一つ、どの記事が英語版のサブカテゴリに相当するか地道に検討してみるという手があるのではないかと思います。これは大変な労力になりそうです。いつものように英語版カテゴリを出したので「英語版に合わせるのはやめてください」と言われそうですが、参考にはなると思います。その前にアンサイクロペディアやウィキペディアなど、サブカテゴリであるCategory:オンライン百科事典に移してもよいと思われるものがあるので先に移してしまうことを考えています。さっそく行動してみます。--Hsz 2007年4月11日 (水) 01:48 (UTC)
- ジャンル別に分類するということですね。「Category:ウェブサイト」の直下で細かく分けると使いづらくなりますので、直下はざっくりとした分類にしておき、そこに入る記事数に合わせてその下の分類を決めるのがよいかと思います。
- 見直しということで言えば、現状、Category:インターネットサービスとの使い分けに曖昧な部分があるようにも感じます。サイト名(固有名詞)を記事名とした記事と、サービス種別名(一般名詞)を記事名とした記事とで住み分けるなど、使い方をきちんと決めておいた方がいいでしょうね。--bcjp 2007年4月11日 (水) 02:04 (UTC)
-
- 所属カテゴリの変更で気づいたことですが、2ちゃんねる互換のウェブサイトをどうしようか悩むところですね。電子掲示板のサブカテゴリに2ちゃんねるがありますが、2ちゃんねるはウェブサイトであり電子掲示板であることがわかっても電子掲示板はウェブサイトとは限らないので2ちゃんねる互換のウェブサイトを、ウェブサイトに属させているケースがありますね。いくつかは、すでにウェブサイトに属させないようにしてしまいました(したらば、PINKちゃんねるなど)が、後でやるべきではなかったかもしれないと思っています。--Hsz 2007年4月11日 (水) 03:01 (UTC)
インデント戻します。この場合に限れば、英語版はあまり参考にならないと感じます。記事数も違いますし、分類がかなり細かいので。
「インターネットサービス」との使い分けに関しては、ご指摘の通り、曖昧さがあります。サービス種別と具体的なサイトで分けるのも1つの案ですが、現在のカテゴリ名からするとそのような使い方は不自然かなとも思います。「インターネットサービス」は定義も主題記事もないので悩ましいところです。住み分けについては、うまい案が浮かびません。
本カテゴリについてはとりあえず、
-
- オンライン情報源
- コミュニティサイト と親カテゴリ「インターネットコミュニティ」
を作って、Category:ウェブアプリケーションと大きく3本立てでどうでしょうか。あと、ソートキーはひらがなに統一でよいと思います。ラテン文字に統一するのは不自然なので。--fryed-peach 2007年4月11日 (水) 03:56 (UTC)
-
- 以前から議論されていますが、Category;ウェブサイトとCategory:ウィキを親カテゴリに持つと想定してCategory:ウィキコミュニティも作成したいですね。ついでにMediaWikiなどのソフトウェアをまとめるCategory:ウィキソフトウェアも作成したいと考えています。これについては他で
-
-
- Category:ウィキコミュニティ - Category:ウィキとCategory:ウェブサイトを親カテゴリに持ち、Category:ウィキペディア、Category:アンサイクロペディアをサブカテゴリに持つ。
- Category:ウェブ掲示板 - Category:電子掲示板とCategory:ウェブサイトを親カテゴリに持ち、2ちゃんねるなどをサブカテゴリに持つ。
- ついでに、Category:インターネットサービスの話がでたので、以下のカテゴリも検討してみようかと思っています。
- Category:Web Services - Category:インターネットサービス、Category:World Wide Webを親に持つ。内容は、インターネットサービスのうち、HTTPを使用したサービス。その他は、サービス指向アーキテクチャやXML Web Servicesなど。
-
-
-
- Category:インターネットサービス - Web(HTTP)に限らないインターネット上のサービスに関する記事。Category:ウェブサイトやCategory:ウェブアプリケーションとは直交。
-
-
- Category:ウェブサイトの親カテゴリにCategory:インターネットコミュニティを指定するのは違うと思います。コミュニティでないウェブサイトもありますので。
- Category:ウェブアプリケーションはCategory:ウェブサイトとは、共通項があるとはいえ、直交する概念だと思います。ウェブサイトを作らなくてもウェブアプリケーションは開発できますから。ウェブアプリケーションはただプロトコルがHTTPになっているだけでウェブという名前がついているようなものです(HTTP以外のプロトコルでも通信はできますが)。それらをCategory:World Wide Webの下に置くのであれば違和感はないとは思います。
-
- ソートキーは英語名のみの記事は英語で、日本語が含まれているものは平仮名にするとよいのではと思っています。--Hsz 2007年4月11日 (水) 15:09 (UTC)