エイサ・ブレイナード
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
エイサ・ブレイナード(Asa Brainard、本名:Asahel Brainard 、1841年 - 1888年12月29日)は、アメリカ野球初期の投手。ニューヨーク州オールバニ生まれ。ニックネームは「エイサ(Asa)」。1869年にアメリカ初のプロ野球チーム・シンシナティ・レッドストッキングスが発足したに伴い年俸1,200ドルで投手として入団。他にプロチームがなかったためアマチュアチームを相手に転戦した。チームは1869年に全69試合(非公式)を戦い、ブレイナードは65勝を上げた(勝利数には諸説あり)。この活躍から、良い投手を「エイサのようだ」と形容されるようになり、いつしかスポーツなどで切り札となる人物を、ブレイナードのニックネーム「エイサ(Asa)」からもじって「エース(Ace)」と呼ばれるようになった。
その後、1871年にプロ野球リーグ・ナショナル・アソシエーションが発足。ブレイナードはナショナル・アソシエーションで、1871年から引退する1874年までの4年間に、24勝53敗、防御率4.84、投球回数698.7回の成績を収めた。当時としては珍しく30代になってもプレーし続けていた。1888年12月29日に、肺炎のためコロラド州デンバーにて死去。
カテゴリ: アメリカ合衆国の野球選手 | 1841年生 | 1888年没 | 野球選手に関するスタブ