ノート:ガンダムシリーズ関連用語一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
酸素欠乏症についてはガンダム特有の用語でないのでリストから削除しました。KMT 07:43 2004年2月19日 (UTC)
記事名は「ガンダムに関連する用語」といった形ではまずいでしょうか。そうでないと、コロニーとかも削除の対象になるかもしれませんし。特有をはずせば酸素欠乏症があってもいいのかと考えますが。いかがでしょうか。0null0 07:55 2004年2月19日 (UTC)
- 「ガンダム世界用語一覧」?
- - Gombe 12:01 2004年2月19日 (UTC)
- 0null0さんの発言そのままですが「ガンダム関連用語一覧」とか。Tekune 15:49 2004年2月20日 (UTC)
-
- 記事を立てた張本人です。
- 物言いが付いているようで申し訳ない限りですが、こう付けた意図を説明しますと、
- ガンダム世界にはどうも独特の言葉が多すぎるので、これらの特有の用語をまとめて解説すれば作品世界を理解する助けになるのではないか? という考えです。
- 「スペースコロニー」は確かにガンダム特有というものではありませんが、ガンダム世界を理解するために必要な要素としてはむしろ大きいものです。
- こう言うのを考えると確かに「特有の」では少しずれていますか。Sampo 17:27 2004年2月20日 (UTC)
科学的な用語(スペースコロニー)とSF的な用語(ニュータイプ)とガンダムの世界だけの用語(ミノフスキー粒子、サイコミュ等々)といった感じでレベルが別れると思われるのですが、どうでしょう。それら総てがガンダムという世界を理解するうえで必要ということであればここは特有というよりは関連でいいかと思ったりもするのですが。0null0 17:33 2004年2月20日 (UTC)
- 「ガンダムシリーズ関連用語一覧」というタイトルに変更しました。Tekune 14:50 2004年3月11日 (UTC)
[編集] 「ガンダムシリーズ登場勢力一覧」を「ガンダムシリーズ関連用語一覧」に統合する事を提案します
私の利用者ページにも掲載していたのですが、ガンダムシリーズ登場勢力一覧をガンダムシリーズ関連用語一覧に統合する事を提案します。「勢力」も「用語」の中に含まれる類のものであり、他の一覧記事と見比べる限り、この2つを文章量(バイト)的にも統合して差し支えないほどだと思うのが直接の理由です。
これに合わせ、「ガンダムシリーズ関連用語一覧」の中に挙げられている単語を、記事中でいくつかの群に分類することを提案します。
「ガンダムシリーズ関連用語一覧」は、現状では世界観のみで分類、その後に50音順で並べられていますが、もう一段階踏んだ分類(「世界観」→「用語の属性」→「50音順」で分類する)を記事上で行えば、Categoryの機能にて表示されるものとは別の(一覧記事としての)特徴が出せると思います。
現在は「地名(要塞や施設など含めて)」「個人の異名」「技術関係(技術用語)」「企業」「武器」「その他」ぐらいに分類することを考えています。勢力一覧の内容は「勢力」に入れるのが適当と思います(分類自体はまだ草案段階で煮詰めてはいません)。
以上です、ご意見等ある方いらっしゃいましたらお願いします。Tekune 2005年1月9日 (日) 18:06 (UTC)
- 特に反論もなかったようなので、近々統合させます。Tekune 2005年1月17日 (月) 14:41 (UTC)
-
- 統合させた上で用語を分類してみました。ただ素案として、私の主観のみで分けてみたので、分類の仕方に関して不明瞭な部分やご意見があれば、こちらでお願いします。Tekune 2005年1月18日 (火) 17:02 (UTC)