システムデザイナー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
システムデザイナーとは、システム(制度、組織、体制)の設計や構築を行うデザイナー。
より具体的には、1)企業などの団体内の諸制度(人事制度、評価・評定システム、賃金制度、経理システム、教育システム等)の設計、2)(住)環境システム、医療システム等の構築の一環となるような工学的なデザイン(建造物、機器、ロボットの設計等も含む)、3)国家的な制度構築(例えば、高齢化社会に対応するような社会の構築)・国家間の制度構築(例えば、外交を含めて国家間の安全保障に関するシステムを構築すること)などを行うデザイナーをそれぞれ意味することがあり、きわめて広い概念である。
ただし、この言葉は、一般に、コンピュータシステム(情報システム)について用いられることが多いようである。その場合には、システムエンジニアやプログラマーとの境界があいまいなこともある。この意味の場合には、システムプランナー、システムコンサルタント、システムアナリスト、システムコーディネーターなどと呼ばれることもある。
[編集] 関連項目
- ウェブデザイナー(インターネットデザイナー)