シングルサインオン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
シングルサインオン(Single Sign-On, SSO)とは、一度の認証処理によって複数のコンピュータ上のリソースが利用可能になる認証機能である。
例えば、あるコンピュータにログインした後、グループウェア等のアプリケーションを使用する際にまたログイン、他のサーバー上のアプリケーションを使用する際もまたログインするといった状況で、ユーザーは複数のIDとパスワードを管理しなければならない。シングルサインオンを導入した環境においては、ユーザーは一つのIDとパスワードによって全ての機能を使用することができる。
業務システムが複数のWebアプリケーションとして社内に点在する状況が増えており、これらに対してシングルサインオンを提供するパッケージがベンダーより提供されている。
また一般向けのWebサイトにおけるシングルサインオン技術としては、マイクロソフトが主導するWindows Live IDや、サン・マイクロシステムズらが主導するLiberty Allianceなどが知られている。