ジョン・ペイントシル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ジョン・ペイントシル(John Paintsil、1981年6月15日生)はガーナ出身のサッカー選手。ポジションはディフェンダー。178cm、68kg。
本職は右サイドバックであるが、幅広いポジションをこなすユーティリティープレーヤー。2001年、FIFAワールドユースの準優勝メンバーであり、2004年にはアテネオリンピックにも出場している。ガーナ代表としてワールドカップドイツ大会にはフル出場し、初出場のチームを予選突破に導く原動力となった。
[編集] 所属チーム
- アーセナル(ガーナ)
- リバティ(ガーナ)
- ウィズウ・ロッズ(ポーランド)
- マッカビ・テル・アヴィヴ(イスラエル) 2002-2005.1
- ハポエル・テルアビブ(イスラエル) 2005.1-2006
- ウェストハム・ユナイテッド(イングランド) 2006-
[編集] エピソード
- 2006年、ワールドカップドイツ大会の対チェコ戦の際、得点を上げた時にテレビカメラに向かってイスラエル国旗を振るパフォーマンスを行った。本人は大会当時、イスラエルのリーグでプレーしており、「ファンへの感謝の気持ちを示しただけだった」と説明しているが、アフリカのイスラム諸国等から非難が集中。後日、代表チームは軽率な行動だっととして謝罪した。これについてFIFAは、「得点に喜ぶ選手の行動を制約するルールはないが、今回のようなことは2度と起きてほしくない」とコメントしている。
- ウェストハム入団時、名前をパントシル、と間違えられおり、入団会見では遺憾に思うコメントを発表した。
ウェストハム・ユナイテッド - 2006-2007 |
---|
1 キャロル | 2 ニール | 3 コンチェスキー | 4 ガビドン | 5 A・ファーディナンド | 6 マッカートニー | 7 デイリー | 8 シェリンガム | 9 アシュトン | 10 ヘアウッド | 11 エザリントン | 12 C・コール | 13 ボア・モルテ | 14 パンツィル | 15 ベナユン | 17 マリンズ | 18 スペクター | 19 コリンズ | 20 レオ=コーカー | 21 グリーン | 22 ストークス | 23 ウォーカー | 24 ノーブル | 25 ザモラ | 26 ニュートン | 27 ダヴェンポート | 29 ボウヤー | 30 トムキンス | 31 Marek Štěch | 32 テベス | 33 クアシー | 35 アップソン | 37 ブランコ | 監督 カービシュリー | |
カテゴリ: ガーナのサッカー選手 | ウェストハムの選手 | 1981年生 | サッカー選手に関するスタブ項目