スプリームス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ザ・スプリームス(The Supremes)はアメリカの3人組女性ボーカル・グループ。1959年結成、1977年解散。長い活動期間の中で所属レコード会社や音楽性は何度か変わっているが、その全盛期は1964年から1969年までである。その時期の彼女達はモータウンに所属して、ホーランド=ドジャー=ホーランドのプロデュースの下でヒットを連発した。
当時のリード・ヴォーカルは後にソロ・シンガーとして活躍するダイアナ・ロスであり、グループ名をダイアナ・ロス&ザ・スプリームスとしていた時期もある。メンバーはダイアナ・ロス、メアリー・ウィルソン、フローレンス・バラードの3人。1967年フローレンスが脱退し、シンディ・バードソングが加入。1969年にはダイアナがソロに転向、ジーン・テレルが加わる。
日本では従来、“シュープリームス”と表記されていたが、近年は英語の発音[səprí:mz]に近づけて“スプリームス”と表記する例が多い。
[編集] ミュージカル化と映画化
彼女たちをモデルとしたミュージカル「ドリームガールズ」が1981年に初演。2006年にこれを原作とした映画版「ドリームガールズ」が公開された。ダイアナをモデルとしたディーナ・ジョーンズ役に、ビヨンセ・ノールズ、フローレンス・バラードをモデルとしたエフィ・ホワイト役にジェニファー・ハドソン、メアリー・ウィルソンをモデルとしたローレル・ロビンソン役にアニカ・ノニ・ローズ、シンディ・バードソングをモデルとしたミシェル・モリス役にシャロン・リールが配役。 尚、スプリームスを売り出した、モータウンの創設者ベリー・ゴーディ・ジュニアをモデルとしたカーティス・テイラー・ジュニア役にジェイミー・フォックスが配役されている。
[編集] 主なヒット曲
- Where Did Our Love Go? (1964)
- Baby Love (1964)
- Come See About Me (1964)
- Stop! In the Name of Love (1965)(日本アーティストのglobeがカバー曲として発表 ドラマ「スターの恋」主題歌)
- Back in My Arms Again (1965)
- Baby Love (1965)
- I Hear a Symphony (1966)
- You Can't Hurry Love (1966)(邦題「恋はあせらず」。現在もコマーシャルソングなどとしてよく使用される)
- You Keep Me Hangin' On (1966)
- Love is Here and Now You're Gone (1967)
- The Happening (1967)
- Love Child (1968)
- I'm Gonna Make You Love Me (1968)
- Someday We'll Be Together (1969)
カテゴリ: 音楽関連のスタブ | アメリカ合衆国のミュージシャン | ソウル/R&B | ロックの殿堂 | モータウンのアーティスト