スマイル (お笑い)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
スマイルは、瀬戸洋祐とウーイェイよしたかによる漫才コンビ。吉本興業所属。baseよしもと出演中。2003年4月結成。
目次 |
[編集] メンバー
- 瀬戸洋祐(せと ようすけ、1982年12月28日 - )ツッコミ担当。立ち位置は向かって左。
- アゴがややしゃくれている。ココリコの田中に似ている(本人談)。衣装は茶色のジャケットを着用。
- NON STYLEの井上と仲が良い。
- 前説で「瀬戸君ってキムタクに似てるー?」と瀬戸が聞き、観客には「一回死んだらー」と言ってもらう、ツッコミでありながらボケをすることもある。
- プライベートで芸人仲間でバーベキューをしていたらその日に関ジャニ∞のライブがあり一人の関ジャニファンから横山裕に間違われそこにいたファン300人が一気に彼の元に集まった。これ以来「彼は関ジャニの人ですか?」とボケられることがある。
- 吉高とは幼馴染であり大変仲が良い。唯一のケンカは、ネタ合わせの際に次の日通っていた辻調理師専門学校のかつらむき(大根・キュウリなどを輪切りにして、皮をむくように薄く長く帯状に切ること)の試験を控えていた彼にそれを拒否された時、のみだそうである。
- ウーイェイよしたか(仲村吉高 なかむらよしたか、 1982年8月7日 - )ボケ担当。立ち位置は向かって右。
- 常にハイテンション。ほとんど白いシャツに緑のタンクトップかピンクのベスト、短パンで登場する。声が声優の滝口順平に似ており、「お前ら、お仕置きだべぇ~」や「ぶらり途中下車の旅」などのモノマネをするが、地声との違いはほとんどない。以前は本名で活動していたが、2005年に毎日放送で放送された年末特番「オールザッツ漫才」で、東南アジア系のキャラ「ウーイェイよしたか」で登場。以降は現在の芸名で活動している。名前の通り「ウーイェイ!」とハイテンションで親指を立てて叫ぶのがお馴染みのギャグ。(大木こだま・ひびきののこだまの「チッチキチー」と動作がかぶっていると言われている。)
- ラジオ番組でハイヒール・リンゴに、「君、ギリギリアウトやね。」と言われたことがある。
- 小学校時代はモテていたが、中学になり思春期になると、女子がよしたかが変わっていることに気づき、離れていったらしい。
- 高校時代は野球部に所属。野球が上手く、2年生のときにはレギュラーだったが、3年生はサインが覚えられずレギュラーから降ろされた。だが、野球選手のモノマネが上手かったため部員からは人気があった。
- 高校卒業後、辻調理師専門学校に1年間通っていた。実家は食堂を営んでいる(仲村食堂)。なるトモ!や千鳥のぼっけぇTV!などの番組で紹介される。よしたかの父はアガリ症らしく、いつもお酒の入った状態で登場する。
- 昔、彼女とホームセンターの木材売り場でキスをしていたところを芸人仲間に目撃される。
- 麒麟・千鳥の二笑流サバイバル大喜利ツアー2ではさまざまな大喜利にて麒麟川島率いる川島チームで活躍し、見事最終的に第2回目のチャンピオンとなったことがある。
- また、二笑流TV最終回でやった二笑流名シーンアワードではハプニング部門の大賞に選ばれている。ちなみにそのときの映像はイグアナを頭に乗せて二人で漫才をした所、お決まりの「ウーイェイ!」の後にイグアナも手を出したというもの。
- 自身の物真似をして親指を立てたプラスマイナス兼光の手を握り「友達!」と言った。
- とろサーモンの久保田と仲がよく、久保田は自分の奥さんのことをよしたかが本気で狙っているかもしれないと心配し、天津の向に相談していた(久保田談)。
- なるトモ!で彼女がいることを発表した。
- サバンナ高橋、ダイアン津田、ミサイルマン西代、若井おさむ等とバンドを結成。バンド内での担当は「フリスクを振る」。
[編集] テレビ
[編集] ラジオ
- オンスト(火)
[編集] 単独ライブ
- 2005年
- 09月16日 - 「笑顔100%」(baseよしもと/大阪)
- 2006年
- 07月02日 - 「元気100倍」(baseよしもと/大阪)
- 12月18日 - 「勇気100倍」(baseよしもと/大阪)
カテゴリ: お笑い芸人 | 吉本興業 | 人物関連のスタブ項目