セグロカッコウ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
セグロカッコウ | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
分類 | ||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
学名 | ||||||||||||||||
Cuculus micropterus | ||||||||||||||||
英名 | ||||||||||||||||
Short-winged Cuckoo |
セグロカッコウ(背黒郭公、学名:Cuculus micropterus) (英名:Short-winged Cuckoo または Indian Cuckoo) は、カッコウ目カッコウ科の鳥類。
目次 |
[編集] 形態
全長:約33cm、 大きさ、姿はカッコウやツツドリに似る。ハトを細身にしたシルエットである。雌雄はほぼ同色である。
[編集] 分布
インドから東はアムール川、南はジャワ・ボルネオにかけて分布する。北方のものは、冬期は南へ移動する。
日本では、渡りの際、旅鳥として対馬と本州でごく少数記録され、迷鳥的である。繁殖期にさえずりが聞かれることもまれにある。しかし国内での繁殖記録は確認されていない。
[編集] 生態
さえずりは、ホトトギスの声をずっと太くした感じで、ホトトギスの場合6声ひと区切りだが、それを4声にしテンポを遅くした印象となる。 卵は青緑色で無斑。オウチュウ類の巣に一つずつ託卵する。
[編集] Sibley分類体系上の位置
[編集] Status
- LEAST CONCERN(IUCN Red List Ver.3.1 (2001))
この項目「セグロカッコウ」は、鳥類に関連した書きかけ項目です。加筆・訂正などをして下さる協力者を求めています。 (ポータル鳥類 - PJ鳥類) |
カテゴリ: Least concern | カッコウ目 | 鳥類関連のスタブ項目