ゼネコン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ゼネコンとは
ゼネコンとは、英語のGeneral Contractorの略で、元請負者として土木・建築工事を一式で発注者から直接請負い、工事全体のとりまとめを行う建設業者を指す。総合建設業とも呼ばれるが、ゼネコンの呼称が一般的である。
目次 |
[編集] 概説
英語のContractorは(建設工事等の)請負者という意味であり、General Contractorは、特定工種の工事だけを請け負うSpecialist Contractor(専門工事業者)あるいは元請業者から工事の一部を請け負うSubcontractor(下請業者・サブコン)の対義語といえる。一般的に、欧米でGeneral Contractorと呼ばれる建設業者は比較的小規模であることが多く、スーパーゼネコンに代表される日本のゼネコンの業態をGeneral Contractorという英語で表現することは、必ずしも適切でない面がある。また、ゼネコンはGeneral Constructorの略とする説も有力であるが(Constructorを建設業者の意味で用いることはまれであり、英語としては若干不自然な表現と思われる)、そもそもゼネコンという言葉は日本のゼネコンの業態を表現するために考えられた和製英語 と見るべきである。
[編集] 日本のゼネコン
バブル崩壊後の建設需要の低迷、政府の公共事業縮小などが原因で、1990年代後半から2000年代初頭には準大手以下で経営破たんに追い込まれたり、銀行の債権放棄によって辛うじて命脈を保つ企業が多くみられた。
[編集] スーパーゼネコン
日本における建設業者の頂点となる、大手建設会社をスーパーゼネコンと呼ぶ。完成工事高の点から、下記大手5社とされる。スーパーゼネコンは、建設工事の施工を営業の中核としながら、社内に設計部門・エンジニアリング部門・研究開発部門を抱えており、建設に関する幅広い技術力を有している。また住宅販売などの不動産業を行っている会社もある。
欧米の建設業界では、設計会社と施工会社が明確な分業体制をとっているのが普通であり、日本のスーパーゼネコンは世界的に見てもかなり特異な存在であるといえる。
[編集] 準大手A
単独売上基準2500億円以上のゼネコン
[編集] 準大手B
単独売上基準2500億円以上のゼネコンでかつ金融支援を受けている企業
[編集] 中堅A
単独売上基準1000億円以上のゼネコン
[編集] 中堅B
単独売上基準1000億円未満のゼネコン
[編集] 主要地方ゼネコン
[編集] その他主要ゼネコン
[編集] 関連項目
カテゴリ: 建設業 | 建築関連のスタブ項目