テアトロ新人戯曲賞
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テアトロ新人戯曲賞(てあとろしんじんぎきょくしょう)とは、演劇雑誌『テアトロ』が主催する、新人劇作家の発掘を目的とした一般公募の戯曲賞である。
1989年に創設。受賞作品は『テアトロ』誌上に掲載され、受賞者には賞金10万円が贈られる。一般公募のため、高校生などの応募・受賞もある。
[編集] 受賞作品一覧
- 第1回(1989年)
- 該当作なし
- 第2回(1990年)
- 横井慎治「形而上恋愛考」
- 第3回(1991年)
- 該当作なし
- 第4回(1992年)
- 該当作なし
- 佐藤晴樹「寺山修二の冒険」(佳作)
- 第5回(1993年)
- 該当作なし
- 第6回(1995年)
- 該当作なし
- 第7回(1996年)
- 春日太郎「ストレイチルドレン」
- 広島友好「安吾往来」
- 第8回(1997年)
- 翠羅臼「ルナパーク・ミラージュー失楽園通りの人々」
- 第9回(1998年)
- 野中友博「化蝶譚」
- 第10回(1999年)
- やのひでのり「ブドリよ、私は未だ眠ることができない」
- 第11回(2000年)
- 久米一晃「リンゴトナイフ」(高校生として初の受賞)
- 第12回(2001年)
- 該当作なし
- 第13回(2002年)
- しゅう史奈「夜のキリン」
- 第14回(2003年
- ???
- 第15回(2004年)
- 該当作なし
- 松本邦雄「サミュエル」(佳作)
- 第16回(2005年)
- 山田裕幸「トリガー」
第17回(2006年) 松本邦雄「アメリカ」