ティーナ・リラク
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
女子 陸上競技 | ||
銀 | 1984 | やり投げ |
ティーナ・リラク (Tiina Lillak、1961年4月15日-)は、フィンランドの陸上競技選手。やり投げの選手で、1982年に72.40mの世界新記録を樹立。一度はギリシャのソフィア・サコラファに破られたものの、翌年には74.76mと世界記録を奪い返した。1984年ロサンゼルスオリンピックに出場。69.00mの記録でイギリスのテッサ・サンダーソンに次いで銀メダルを獲得した。
- 実績
年 | 大会 | 場所 | 種目 | 結果 | 記録 |
---|---|---|---|---|---|
1983 | 世界陸上選手権 | ヘルシンキ(フィンランド) | やり投げ | 金 | 70.82m |
1984 | オリンピック | ロサンゼルス(アメリカ合衆国) | やり投げ | 銀 | 69.00m |
カテゴリ: 1961年生 | フィンランドの陸上競技選手 | やり投げ選手