パエス市
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
パエス市(パエスし、スペイン語 Municipio Páez)は、ベネズエラのミランダ州にある市である。かつてのパエス郡の主要部を占める。市庁所在地はリオチコ。面積963km²、2001年調査による人口は3万0,812人。
[編集] 地理
ミランダ州の東部にあり、北東はカリブ海に面する海岸である。市域の北半分はバルロベント平野、南半分はインテリオル山地にある。海岸部にタカリグア潟があり、タカリグア潟国立公園が設定されている。
- 川 - トゥイ川、グアポ川
- 湖沼 - タカリグア潟、グアポ湖(ダム湖)
[編集] 構成する区と中心となる町
5区。
- エルグアポ区 - エルグアポ
- サンフェルナンドデルグアポ - サンフェルナンドデルグアポ
- タカリグアデララグナ区 - タカリグアデララグナ
- パパロ区 - パパロ
- リオチコ区 - リオチコ