出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ブルーノ・クアドロス |
名前 |
本名 |
ブルーノ・エベルトン・クアドロス |
愛称 |
ブルーノ、青野さん |
カタカナ |
ブルーノ・クアドロス |
ラテン文字表記 |
BRUNO Everton QUADROS |
基本情報 |
国籍 |
ブラジル |
誕生日 |
1977年2月3日 |
出身地 |
リオデジャネイロ |
身長 |
184cm |
体重 |
78kg |
選手情報 |
在籍チーム |
コンサドーレ札幌 |
ポジション |
DF |
背番号 |
15 |
利き足 |
右足 |
|
■Template(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
ブルーノ・クアドロス(Bruno Everton Quadros、1977年2月3日-)は、ブラジル出身のサッカー選手。ポジションはディフェンダー(センターバック)。
[編集] 人物
2005年にセレッソ大阪に加入し、3バックのセンターとして守備陣に欠かせない存在であった。この年、Jリーグ優秀選手賞を受賞している。翌2006年は、9月に試合でオーバーヘッドをした際に骨折し、2ヶ月の間戦線離脱した。リーグ最終戦には出場したが、チームのJ2降格を食い止められなかった。シーズン終了後にセレッソを退団、2007年シーズンよりコンサドーレ札幌に加入した。
[編集] プレイスタイル
状況判断と統率力に優れ、積極的なオーバーラップも見せるリベロ。
[編集] アラカルト
- 札幌入団時に「42歳まで現役でプレーする」「13年分の荷物を持って札幌に来た」と語った。この発言は、2005年に来日した際の「日本で15年間プレーしたい」という決意によるものである。C大阪で2年を過ごし、残りの13年を札幌で過ごせば、そのとき彼は42歳になっているはずである。
- 以前Jリーグでもプレーしたジルマールが代理人を務めている。
- 父親がCFZ(ジーコがブラジルで創立したプロクラブ)で広報をしていた。
[編集] 所属クラブ
[編集] 代表歴
[編集] 個人成績
年度 |
チーム |
リーグ |
背番号 |
リーグ戦 |
カップ戦 |
天皇杯 |
J・J1 |
J2 |
出場 |
得点 |
出場 |
得点 |
出場 |
得点 |
出場 |
得点 |
2005年 |
C大阪 |
J1 |
2 |
33 |
0 |
- |
8 |
1 |
4 |
1 |
2006年 |
C大阪 |
J1 |
2 |
23 |
0 |
- |
7 |
0 |
1 |
0 |
2007年 |
札幌 |
J2 |
15 |
- |
|
|
- |
|
|
通算 |
56 |
0 |
|
|
15 |
1 |
5 |
1 |
- Jリーグ初出場 2005年3月6日 J1 第1節 vs神戸(@神戸ウイング)
- Jリーグ初得点 2005年6月11日 J1 ナビスコ第6節 vs鹿島(@長居)
[編集] 関連項目