Template‐ノート:プロ・バスケチーム/解説
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
[編集] 使用方法
[編集] 項目の説明
- size
文字数が少ないことで形が崩れてしまったら、数値を記入して調整してください。(最小値は250)
数値を記入しなければ文字数で調整されます。
- font-color
文字の色を指定してください。(指定しなくても可。その場合は黒で表示)
- background-color
背景の色を指定してください。(指定しなくても可。その場合は白で表示)
- 原語表記
日本のチームの場合は正式名称を記入してください。海外のチームの場合は正式名称をその国の言語で記入してください。
- 愛称
愛称を記入してください。無い場合は記入しなくても結構です。(その際は[---]と記入)
- チームカラー
チームカラーを記入してください。(「(チーム名)レッド」など、チーム特有の呼称は記入しないでください。)
- 創設年
創設年を記入してください。新設の場合は設立された年を、前身のチームがある場合は前身のチームの創設年を記入してください。(わからない場合は[---]と記入)
- 代表者
社長か会長。またはオーナーを記入してください。
- ヘッドコーチ
現在のヘッドコーチを記入してください。
- 所属リーグ
リーグのある国の国旗と、所属するリーグを記入してください。(詳しくは記入例を参照)
- 本拠地
本拠地を記入してください。
- アリーナ
1シーズンで最も多く使われている会場を記入してください。
- 収容人数
- HP
チームの公式ホームページを記入してください。
[編集] 記入例
新潟アルビレックスBBの場合
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
{{プロ・バスケチーム| 原語表記=新潟アルビレックス バスケットボール| 愛称=アルビBB| チームカラー=オレンジ、ブルー、ホワイト| 創設年=1954年| 代表者=中野秀光| ヘッドコーチ=廣瀬昌也| 所属リーグ={{flagicon|Japan}} [[日本プロバスケットボールリーグ|bjリーグ]]| 本拠地=[[新潟市]]、[[新潟県]]全域| アリーナ=朱鷺メッセ| 収容人数=5,000~8,000| HP=http://www.albirex.com/| 正シャツ=オレンジ|正パンツ=オレンジ| 副シャツ=ホワイト|副パンツ=ホワイト| pattern_b1=_thinbluesides|pattern_s1=| body1=f60|shorts1=f60| pattern_b2=|pattern_s2=| body2=ffff|shorts2=fff| }}