ノート:マグナム (実包)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
44マグナムは逃走車両のシリンダーブロックを破壊できる威力を持たせるため、ハイウェイパトロールの要請で開発された、という話を聞いたことがありますが俗説だったのでしょうか。熊用というのは初めて聞きました。Tan--202.214.30.9 2005年9月2日 (金) 03:52 (UTC)
別冊Gunは私も見てみましたがあまり明確な回答は見当たりませんでした。 コンバットマガジンの昭和59年4月号別冊、「世界の拳銃」(大藪春彦監修・・・ちょいと問題のある人物ではありますが)、のMODEL 29の項によると、弾丸の開発者(エルマー・キース)がS&Wに「これに適合する銃を作ってくれないか」と持ちかけたのが始まりということになってます。となると初めにカートリッジありき?需要が先か、発明が先か、はっきりできる資料があればどなたか教えて頂けませんでしょうか。 Tan--210.196.47.240 2005年9月3日 (土) 08:42 (UTC)
.44マグナムの数字はカタログ値に過ぎず、実際は 0.44 インチよりもかなり小さいという話を聞いたのですが、本当でしょうか。