マンガ・エロティクスF
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
![]() |
ウィキポータル |
日本の漫画作品 |
日本の漫画家 |
漫画原作者 |
漫画雑誌 |
カテゴリ |
漫画作品 |
漫画 - 漫画家 |
プロジェクト |
漫画作品 - 漫画家 |
マンガ・エロティクスFは太田出版から発行されている漫画雑誌。スーパーバイザーを山本直樹が務める。現在は隔月刊で、奇数月上旬発売。
目次 |
[編集] 概要
2001年1月創刊。同じく太田出版から発行されていた漫画雑誌、季刊「マンガ・エロティクス」と月刊「マンガエフ」が合併する形で新創刊された。(ただし「マンガ・エロティクス」は、エロティクスF創刊後も何度か不定期に刊行されている。)
創刊当時は月刊だったが、2002年5月発行の第15号から隔月刊となっている。
漫画家の山本直樹がスーパーバイザーとしてクレジットされており、自身も作品を執筆する他、新人賞の審査員を務めるなど、誌面の形成に深く参加している。
成人向け漫画を主に手がける漫画家の他、青年誌やレディースコミック誌などで活動する漫画家も多く起用し、直接的な性的表現のない作品も多く掲載していることが特徴のひとつ。
[編集] 現在の主な連載作品
- 青い花(志村貴子)
- 美しい美しい美しい(高口里純)
- 秘密の新選組(三宅乱丈)
- ブラッドハーレーの馬車(沙村広明)
- ばら色の頬のころ(中村明日美子)
- 堀田(山本直樹)
- マダムとお遊戯(松苗あけみ)
- ライチ☆光クラブ(古屋兎丸、原作:東京グランギニョル)
- ラビパパ(安田弘之)
[編集] 過去の主な連載作品
- 愛がなくても喰ってゆけます。(よしながふみ)
- 赤い文化住宅の初子(松田洋子)
- あつめもの(駕籠真太郎)
- コペルニクスの呼吸(中村明日美子)
- 紺野さんと遊ぼう(安田弘之)
- Jの総て(中村明日美子)
- 社会不適合者の穴(田村マリオ)
- 新家族計画(卯月妙子)
- そこはぼくらの問題ですから(桂明日香)
- どうにかなる日々(志村貴子)
- トラや(南Q太)
- 熱帯のシトロン(松本次郎)
- パパイヤ軍団☆(青木光恵)
- ファミリーレストラン(雁須磨子)
- 未開の惑星(松本次郎)
- リストランテ・パラディーゾ(オノ・ナツメ)
- 六識転想アタラクシア(駕籠真太郎)
[編集] その他、過去の主な執筆陣
- 安彦麻理絵
- 犬上すくね
- 犬彦・フィッツジェラルド
- 榎本ナリコ
- 小田扉
- 小野塚カホリ
- 小畑健
- 華倫変
- かわかみじゅんこ
- 鬼頭莫宏
- 楠本まき
- 近藤ようこ
- 朔ユキ蔵
- 砂
- ターニャ谷
- 高浜寛
- 田島昭宇
- chicken
- 月子
- 月森雅子
- 畑中純
- 羽央
- 比古地朔弥
- ひだまりん
- 深谷陽
- 福山庸治
- 藤原薫
- フレデリック・ボワレ
- 町田ひらく
- 町野変丸
- 松本耳子
- みぎわパン
- 山口綾子
- やまだないと
- 横川真矢
- 葭路豆子