ラングリッサーシリーズの登場人物
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ラングリッサーシリーズの登場人物(らんぐりっさーしりーずのとうじょうじんぶつ)は、下記に示すメサイヤのシミュレーションゲーム作品、『ラングリッサー』シリーズに登場する、架空の人物(キャラクター)の一覧である。尚天界とヴェルゼリアに関しては作品事には分けない方が見易い為わざとそうします。
注意 : 以降に、作品の結末など核心部分が記述されています。
目次 |
[編集] ラングリッサー
[編集] バルディア王国
声優名はPCE/PSの順
- レディン 声:堀川りょう
- バルディア王国の王子。剣術を得意とし誰よりも平和を望む人柄、ダルシス帝国に攻め込まれた為、命辛々脱出し、バルディア直系唯一の生き残りとなった為、聖剣ラングリッサーを追い求める旅に出る。
- クリス 声:平松晶子 / 皆口裕子
- 僧侶修行の為旅をしている少女。その途中レディンに助けられ彼に協力を申し出る。
- ナーム 声:島津冴子 / 冬馬由美
- バルディア王国近衛団長。国王等の信任は厚く無事にレディン達を逃がすほどの手並みを持つ。グッドエンドではランスと所帯を持ち、国家カルザス建国のきっかけになった。
- ジェシカ 声:さとうあい / 久川綾
- 天界の項目にて。
- テイラー 声:堀内賢雄 / 石川英郎
- 元海賊だった騎士。イルザックと剣を交えたがその時彼を気に入りそのまま騎士団に参入する。今はダルシス帝国の捕虜だが…。
- アルバート 声:稲葉実 / 麻生智久
- バルディア辺境警備隊隊長。ダルシス軍から砦を防衛していたが逃亡していたレディンが現れ、そのまま合流する。
- ヴォルコフ 声:銀河万丈 / 小川真司
- 老騎士。レディンと共にバルディアから逃亡した、戦術家でもありレディンを導くが序盤にて毒矢にて死亡する。
- ホーキング 声:田原アルノ / 同左
- サルラス領主。レディンの父イルザックの旧友でもありレディン達に協力してくれる。
- ソーン 声:[[]] / 江川央生
- サルラス警備隊長。ホーキングに絶対の忠誠を誓っておりホーキングの命令でレディン達に協力する。
- イルザック 声:大木民夫
- バルディア国王。聖なる剣ラングリッサーの事を知っているレディン等を逃がす為おとりとして闘い死亡する。
[編集] ダルシス帝国
- ランス 声:井上和彦
- 登場作品:ラングリッサー
- ダルシス帝国近衛騎士団長。黒鎧を纏う為黒騎士との異名を持つ騎士。
[編集] ラングリッサーII、デア ラングリッサー
[編集] 独立
- エルウィン 声:草尾毅
- 登場作品:ラングリッサー2/デア・ラングリッサー
- 旅の若者。養父と二人で暮らしていたが魔族に養父を殺された為、敵討ちで旅をしていたがそんな中窮地に陥っていたヘインを助け二人で道中を旅していた所ヘインの故郷に戻ったところで物語は始まる。
- デア以降所属する派閥は光輝の軍勢だけでは無く、レイガルド帝国・ヴェルゼリア,更には自ら王になり覇道を目指す展開が待ちうける事も、エルウィンも展開次第では世界の救世主とも破壊者にもなり得る存在となる。