ロドリゴ・バタタ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
ロドリゴ・バタタ(Rodrigo Pinheiro da Silva "Rodrigo Batata"、1977年9月10日-)はブラジル・パラナ州クリチバ出身のサッカー選手。
身長162cm、体重50kg台という小柄な攻撃的MF。バタタは愛称で、ジャガイモの意味。
1995年4月に横浜フリューゲルスに期限付き移籍。登録名はロドリゴ。17歳9ヶ月でデビューし、当時のJリーグ最年少出場・最年少得点を記録した。 その後、フランスの名門パリ・サンジェルマンの下部組織に入団。数クラブを経て、コリチーバに移籍した。
[編集] 所属クラブ
- パラナ・クルーベ(ブラジル)1994
- 横浜フリューゲルス(日本)1995
- パリ・サンジェルマン(フランス)1996-1998
- ポルチモネンセ(ポルトガル)1998-1999
- マルトロン(ブラジル)1999-2002
- パウリスタFC(ブラジル)2003
- コリチーバ(ブラジル)2004
- プエブラ(メキシコ)2004
- コリチーバ(ブラジル)2005-
カテゴリ: ブラジルのサッカー選手 | パラナ・クルーベの選手 | 横浜フリューゲルスの選手 | パリ・サンジェルマンの選手 | コリチーバの選手 | 1977年生