五木食品
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
種類 | 株式会社 |
本社所在地 | 熊本県下益城郡城南町坂野945 |
設立 | 1963年(昭和38年) |
業種 | 食料品 |
事業内容 | アベックラーメン |
代表者 | 住尾栄一 |
資本金 | 9500万円 |
売上高 | 61億円(2004年度) |
外部リンク | http://www.infobears.ne.jp/ituki/ |
熊本県を中心に商品を販売しており、地元では「アベックラーメン」のブランドで親しまれている。九州以外では、スーパーマーケットなどよりも100円ショップなどの新しい流通ルートでの販売が目立つ。
1878年に山住屋として熊本市古桶屋町で創業。1936年に合名会社住尾善吉商店を設立。
1954年には熊本そばをハワイへ輸出している。1963年、住尾製麺株式会社を設立する。1987年には本社を下益城郡城南町に移転し、1996年に現在の社名に変更して、現在に至る。
以降、自社独自のL&L麺といった製法で様々な商品を作り出している。
製造品目は大きく分け、乾麺、半生麺、LL麺からなる。
大々的なCM戦略は行わず、全て消費者による口コミなどで業績を伸ばしている。
[編集] 主な食品
- アベックラーメン
- スープ付うどん(L&L麺)
- 半生冷やし中華
- 鍋焼きうどん