人吉市立第二中学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
人吉市立第二中学校 | |
過去の名称 | 人吉市立北中学校(仮称) |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 人吉市 |
併合学校 | 西陵中学校 紅陵中学校 |
設立年月日 | 1949年4月1日 |
建学の精神 |
|
綱領 | 自主 明朗 協同 |
教育方針 | |
創立記念日 | |
共学・別学 | 男女共学 |
分校 | 矢岳分校(廃校) |
所在地 | 〒868-0081 |
熊本県人吉市上林町622番地 | |
電話番号 | 0966-23-2297 |
FAX番号 | 0966-23-2298 |
外部リンク |
人吉市立第二中学校(ひとよししりつだいにちゅうがっこう)は、熊本県人吉市上林町にある中学校。
目次 |
[編集] 概要
通称は二中(にちゅう)。頭髪の自由化が1995年に決定された。
[編集] 沿革
[編集] 経緯
人吉市立第二中学校は、西陵中学校と紅陵中学校を統合し、1949年に人吉市立北中学校と仮称し設立した。その後すぐ、人吉市立第二中学校として名称を変更した。その際、統合した西陵中学校と紅陵中学校は1947年に設立したばかりで近隣の小学校に設置されていたため、その後2年間は逐次校舎を下城本町(現人吉カルチャーパレス)に建設した。1950年に矢岳分校を設置したが、1968年には廃校した。1972年には完全給食を開始し、1981年に現在の場所に移転した。
[編集] 年表
- 1949年4月1日 - 人吉市立北中学校(仮称)として設立する。
- 1949年4月28日 - 人吉市立第二中学校に名称変更する。
- 1950年4月10日 - 矢岳分校設置
- 1952年3月14日 - 校歌制定
- 1957年10月1日 - 開校10周年記念式典
- 1967年11月7日 - 開校20周年記念式典
- 1968年3月28日 - 矢岳分校廃校式
- 1972年9月4日 - 完全給食開始
- 1981年9月1日 - 現在の場所(下林町)に移転
[編集] 教育方針
[編集] 学校行事
[編集] 生徒会活動・部活動など
[編集] 学区
- 人吉市
- 上林町、中林町、下林町、温泉町、城本町、下城本町、相良町、上薩摩瀬町、下薩摩瀬町、鶴田町、瓦屋町、駒井田町、上青井町、中青井町、下青井町、宝来町、合ノ原町、井ノ口町、上原田町、下原田町、中神町、矢黒町、上永野町、下永野町、上戸越町、下戸越町、鹿目町、矢岳町
[編集] 交通
[編集] 著名な関係者
[編集] 出身者
[編集] 教職員
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
この項目は、ウィキプロジェクト/学校の「中学校テンプレート」を使用しています。