北区 内田康夫ミステリー文学賞
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
文学 |
![]() |
ポータル |
各国の文学 記事総覧 |
出版社・文芸雑誌 文学賞 |
作家 |
詩人・小説家 その他作家 |
北区 内田康夫ミステリー文学賞は、東京都北区のイメージをよくするために、北区アンバサダーである作家内田康夫の協力の下に、2002年4月に創設された文学賞である。大賞受賞作品は、雑誌『月刊J-novel』(実業之日本社)に掲載され、また演劇化される。
[編集] 過去の各賞
- 第1回(2003年発表)
- 大賞 汐見薫 『黒い服の未亡人』
- 区長賞(特別賞) 福岡青河 『冬霞』
- 佳作(特別賞) 田中昭雄 『星降夜』
- 第2回(2004年発表)
- 大賞 清水雅世 『夢見の噺』
- 区長賞(特別賞) 跡部蛮 『江戸切絵図の記憶』
- 区民賞(特別賞) 永沢透 『朝の幽霊』
- 第3回(2005年発表)
- 大賞 山下欣宏 『ドリーム・アレイの錬金術師』
- 区長賞(特別賞) 蒲原文郎 『祐花とじゃじゃまるの夏』
- 審査員特別賞(特別賞) 山内美樹子 『十六夜華泥棒』
- 第4回(2006年発表)
- 大賞 井水伶 『師団坂・六〇』
- 区長賞(特別賞) 高田郁 『志乃の桜』
- 浅見光彦賞(特別賞) 井上凛 『オルゴールメリーの残像』
- 第5回(2007年発表)
- 大賞 田端六六 『天狗のいたずら』
- 区長賞 櫻田しのぶ 『あるアーティストの死』
- 浅見光彦賞 古澤健太郎 『市役所のテーミス』
- 第6回(2008年発表)
カテゴリ: 書きかけの節のある項目 | 文学の賞 | 文学関連のスタブ