北海道道76号網走公園線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
北海道道76号網走公園線(ほっかいどうどう76ごうあばしりこうえんせん)は、北海道網走支庁管内の網走市内を結ぶ主要道道(北海道道)である。
目次 |
[編集] 路線データ
[編集] 通過市町村
[編集] 北海道
[編集] 網走支庁
[編集] 主な接続道路
- 網走市
- 国道238号
- 北海道道1010号能取三眺線=二見ヶ岡
- 国道39号
[編集] 歴史
[編集] その他
- 能取半島をたどる路線で「美岬ライン」の別名がある。
- ルートの前半は左手に能取湖が眺められる。やがてオホーツク海に臨み、能取岬入口に達する。ルートの後半は海岸線に沿って走る。
- 網走市美岬付近に道幅の狭い未舗装区間が残っており、冬季通行止めになっていた。これを解消するため、美岬トンネル(延長1,030m)が2006年9月1日に開通。残る未舗装区間の整備を経て通年通行が可能となった。