北部祖国
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
北部祖国(ほくぶそこく)とは、祖国統一汎民族連合(汎民連)運動において、朝鮮民主主義人民共和国およびその統治区域を指して使われる用語。日本では主に在日韓国民主統一連合(韓統連)=汎民連日本地域本部の人々が使う。
朝鮮半島においては、分断の結果として、民族を表す固有名詞が南北で異なる。そのため祖国統一運動においては「朝鮮」「韓」という呼称を避け、「北部祖国」「南部祖国」という中立的呼称が使われるようになった。
[編集] 関連項目
カテゴリ: 朝鮮 | 朝鮮民主主義人民共和国 | スタブ