Category‐ノート:博物館
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
[編集] サブカテゴリの「児童館」について
すみません、児童館のサブカテゴリを作ってしまいました。所謂子供科学館(「日本の科学館」のカテゴリ)と児童館の線引きに悩んでいます。皆様の所見はどうでしょうか?663highland 2005年5月13日 (金) 14:37 (UTC)
答えになっていませんが、感じたことを。
私の頭の中では児童館というと、「児童が歌ったりお遊戯をしたりする施設」になるのですが…。Category:博物館のサブカテゴリに児童館カテゴリでは、「児童が展示されている博物館」=児童館、とでもいうような意味合いになってしまいませんか?児童館カテゴリを新設するのは歓迎ですが、そういう意味での位置づけは社会教育カテゴリの下辺りかとも思います。
所謂子供むけ科学館は、位置づけ上はこの児童館という記事が示すところの児童館なのですか?博物館の一種であって、児童館ではないと思うのですが。--Num 2005年5月15日 (日) 14:41 (UTC)
- はじめましてNum様。科学館サブカテゴリへの移動を考えてましたが、社会教育のサブカテゴリというのもありですね。ご意見ありがとうございます。663highland 2005年5月16日 (月) 10:32 (UTC)