和ならべ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
和ならべ(やまとならべ)は、キー配列の一つ。
ローマ字入力方式であるが、キー配列はQWERTY配列やDvorak配列などとは異なる独自の配列であり、左手側に子音を・右手側に母音と拡張母音を配置している。
キー配置は次の通り。
小 |
薬 |
中 |
人 |
伸 |
伸 | 人 |
中 |
薬 |
小 |
伸 | |||
「 |
」 |
! |
? |
” |
= |
/ |
* |
- |
+ |
7 |
8 |
9 |
|
ぱ |
ら |
な |
ま |
や | っ |
い |
え |
4 |
5 |
6 |
|||
は |
た |
さ |
か |
わ |
ゆ |
あ |
う |
お |
1 |
2 |
3 |
||
ば |
だ |
ざ |
が |
よ |
ん |
ー |
0 |
、 |
。 |
入力効率を優先する他の配列案とは異なり、和ならべでは導入時からの使いやすさ・覚えやすさを優先して文字を配置している。母音拡張は「や・ゆ・よ」の3文字のみ。
また、数字列を右手側端にテンキー様に並べており、NumLockを使用せずに右手のみでの数値入力が可能となっている。
[編集] 外部リンク
- 和(やまと)ならべ(考案者自身による解説サイト)