徳島ラーメン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
徳島ラーメン(とくしまラーメン)は、徳島県(東部)のご当地ラーメン。地元では「中華そば」や「そば」と呼ばれている。
1999年に徳島市内にあるラーメン店「いのたに」が、新横浜ラーメン博物館に期間限定で出店した事から有名になった。茶色の豚骨醤油スープに中細麺、トッピングには豚バラ肉・ネギ・もやし・生卵…というのがもっとも一般的に知られている徳島ラーメンだが、地元では生卵を入れずに食べる人も多い。また徳島ラーメンは基本的に「ご飯のおかず」として食べるものなので、通常のラーメンに比べて量がやや少なめになっているのも特徴の一つである。
徳島で豚骨醤油が主流になったひとつの理由として、県内にハム工場がありそこで大量の豚骨が出たため、安く簡単に手に入れることができたからといわれている。
「金ちゃんラーメン」で知られる、徳島市に本社を置く徳島製粉では、徳島ラーメンのカップ麺を日本国内では静岡県以西の地域で発売している。
カテゴリ: 徳島県の食文化 | ご当地ラーメン | 食文化関連のスタブ項目