性癖
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
性癖(せいへき)とは、人間の心理・行動上に現出する癖や偏り、嗜好、傾向、性格。
性癖の語が持つ意味範囲は非常に広いが、個別・具体的な癖というより、その人のパーソナリティに根ざし、生活スタイルを方向づけるような行動傾向を指して用いられるのが普通である。
物を片っ端から蒐集する蒐集癖や何事にも完璧を求める完全癖など、事と次第によっては世のため人のためになる性癖もあるが、見え透いた嘘を繰り返す虚言癖や自分の裸体や性行為を人に見せたがる露出癖、悪いとわかっていながら盗みを繰り返す盗癖や火付けがやめられない放火癖など、病的なものや反社会的なものを指して性癖の語が用いられることは多い。また正義漢、お調子者、皮肉屋、けちん坊などといった人間の類型も、特徴的な性癖によるレイベリングの産物である。
21世紀初頭ごろから、性癖の語が性的嗜好と同義に使用され始めているが、これは「性癖=性的な癖」との誤解に基づいた誤用である。性的嗜好も数ある「性癖」の一つではあるが、「性癖」は性的なものだけにとどまらず、広い意味範囲を持った語である。