新ビーグル号探検記
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
新ビーグル号探検記(しんビーグルごうたんけんき)は、1991年10月~12月まで毎日放送(MBSテレビ)製作でTBS系列にて毎週水曜19:00~19:54に放送された教養番組。毎日放送開局40周年記念番組として博物学者チャールズ・ダーウィンが今から160年前の1831年にビーグル号に乗り南半球の大陸・島々(南米・パタゴニア・ガラパゴス諸島・マダガスカル・アフリカなど)を航海した記録を元に、160年後の自然・生き物はどう変わったかを毎週各分野で活躍する文化人たちがリポートし検証する番組であった。テーマ音楽はS.E.N.S.が担当し、ナレーターは俳優の柳生博が務めた。
目次 |
[編集] リポーター
[編集] サウンドトラック
- S.E.N.S.「新ビーグル号探検記」オリジナル・サウンドトラック
[編集] スポンサー
- MIKI HOUSE
- NEC
- 花王
- KANEKA ほか
[編集] 参考文献
- 「ダーウィンの地球好奇心ブック―新ビーグル号探検記―」(小学館)
[編集] 前後番組の変遷
毎日放送制作 TBS系 水曜19時台(1991年10月 - 1991年12月) | ||
---|---|---|
前番組 | 新ビーグル号探検記 | 次番組 |
地球発19時 | 北緯35度の風 |