日本世論の会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本世論の会(にほんよろんのかい)は、1990年に発足した、メディア・ウォッチを行っている保守系市民団体。
現会長 (二代目) は、三輪和雄(前・副会長、専務理事)。
初代会長は故柴田正、名誉会長 (現在空席)は、元参議院議長の故木村睦男が務めていた。
機関紙「世論」を毎月発行している。
正論の会は同会の姉妹団体で、「産経新聞の正論路線に賛同する」との趣旨で講演会開催などの活動をしている。同じく三輪和雄氏が代表を務める。故冨士信夫氏が顧問をしていたことでも知られる。
共に産経と深い関係にあり、事実上産経新聞及び「正論」の読者会となっている。
[編集] 参考文献
- 三輪和雄 『偏なテレビの直し方―日本をダメにした久米宏と筑紫哲也』 (ISBN 4793801455)
[編集] 外部リンク
- 日本世論の会(まだ作成中)
- 日本世論の会 三重県支部
- 日本世論の会 旧サイト (保存キャッシュ)