朽網鑑房
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
朽網鑑房(くたみ・あきふさ) 内蔵丞。朽網鑑康(宗暦)の子。正式な名のりは藤原鑑房(ふじわら・の・あきふさ)。
柳川城が落城し、長崎を経て豊後玖珠に落ち延びた筑後の蒲池鎮漣の娘の徳子を妻にして朽網宗壽を生む。朽網氏は、大友氏の譜代の重臣だが、父鑑康と、兄鎮則が、島津氏に内通したため滅ぼされ、鑑房は浪々のまま玖珠で不遇のうちに死ぬ。
子の宗壽は、母親の徳子の菩提寺の崇久寺の食客となり、蒲池姓を継ぐ。
宗壽には三人の子があり、長男は朽網鎮武、次男は蒲池鎮明、三男は朽網宗常という。朽網鎮武は筑前の福岡藩に仕え、蒲池鎮明が蒲池氏を継ぎ、朽網宗常の子で久留米に住んだ朽網豊卓が後に蒲池豊庵と名のり『蒲池物語』を著す。