Cookie Policy Terms and Conditions >
村送り切手とは、1875年ころまで高知県で行なわれていた「村送り」という通信制度に用いるため発行された切手である。
村送り自体は江戸時代から土佐で行なわれた藩営通信制度で、公文書逓送が主であった。1872年6月1日より、この制度に民間に開放、同日、県内だけで有効な村送り切手を発行した。
1872年7月に高知県内でも郵便が開業したが、その後も暫くは並存したといわれる。
カテゴリ: スタブ | 切手 | 郵趣