林古渓
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
文学 |
![]() |
ポータル |
各国の文学 記事総覧 |
出版社・文芸雑誌 文学賞 |
作家 |
詩人・小説家 その他作家 |
林 古渓(はやし こけい、1875年7月15日 - 1947年2月20日)は歌人、作詞家、漢文学者、立正大学教授、東洋大学講師。本名は竹次郎。東京・神田出身。哲学館(現・東洋大学)教育学部卒。「浜辺の歌」(成田為三作曲)の作詞をした事でも知られる。
[編集] 作詞を担当した主な曲
- 大いなるかな(平井康三郎作曲)
- 五月(平井康三郎作曲)
- ひばり(平井康三郎作曲)
- 牡丹(平井康三郎作曲)
- みの虫(平井康三郎作曲)
- 阿蘇(信時潔作曲)
- 浜辺の歌(成田為三作曲)
- ひる(弘田龍太郎作曲)
- わがちから(山田耕筰作曲)
- 東洋大学校歌(山田耕筰作曲)
[編集] 歌集
- わたくしの母
- わが歌千首