田川 (信濃川水系)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
||||
---|---|---|---|---|
松本市内を流れる田川 |
||||
水系 | 信濃川水系 | |||
延長 | 約25 km | |||
水源の標高 | 約1,000 m | |||
平均流量 | -- m³/s | |||
流域面積 | -- km² | |||
水源 | 高ボッチ山 | |||
河口 | 奈良井川(長野県松本市) | |||
流域 | 長野県 |
田川(たがわ)は、長野県塩尻市と松本市を流れる一級河川。高ボッチ山に端を発し、みどり湖、塩尻市片丘、松本市街の西縁部を通り、奈良井川へ合流し終わる。
奈良井川はその後、梓川と合流し犀川になり、犀川は長野市で千曲川に編入され、新潟県に入ると信濃川に名を変え日本海に注ぐ。
[編集] 支流
薄川と女鳥羽川は、田川が奈良井川に注ぐ直前で合流する。