超対称性粒子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
超対称性粒子(ちょうたいしょうせいりゅうし、Supersymmetric particle、SUSY粒子) は、超対称性理論によって存在が予想されている粒子。その中の一部の粒子は、宇宙論でいうダークマターの候補に挙げられている。超対称性ではフェルミ粒子とボース粒子の間に対応がある。また2007年に完成するCERNの加速器LHC(Large Hadron Collider)で発見が期待されているものである。
ボース粒子の超対称性粒子は対応するボース粒子の名の語尾をinoとしたフェルミ粒子。
フェルミ粒子の超対称性粒子は対応するフェルミ粒子の名にsを冠したボース粒子。
おもな超対称性粒子
ボース粒子 | 超対称性粒子 | フェルミ粒子 | 超対称性粒子 |
---|---|---|---|
フォトン(光子) | フォティーノ | 電子 | スカラーエレクトロン |
グラビトン(重力子) | グラビティーノ | クォーク | スカラークォーク |
グルーオン | グルイーノ | ニュートリノ | スカラーニュートリノ |
ウィークボソン | ウィーノ | ||
Zボソン | ジィーノ |