酒井忠宝 (姫路藩主)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
酒井 忠宝(さかい ただとみ、文政12年(1829年)- 嘉永6年8月10日(1853年9月12日))は江戸時代の末期の大名。播磨姫路藩主。
|
||||
生誕 | 文政12年(1829年) | |||
死没 | 嘉永6年8月10日(1853年9月12日) | |||
藩 | 播磨姫路藩主 | |||
父母 | 実父:酒井忠讜(ただなお:「言に黨」) 養父:酒井忠学 |
|||
妻 | 喜曽姫(忠学の娘) | |||
子 | 養嗣子:酒井忠顕 |
4代目姫路藩主の酒井忠実の孫にあたる。本家に男子がいないため、叔父忠学の婿養嗣子となり、忠学の死去に伴い、6代目藩主となる。
[編集] 経歴
[編集] 官位位階
|
|
|