野溝 (松本市)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
野溝(のみぞ)は長野県松本市の市街地の南の地区(住居表示実施地区ではない)。野溝は俗に使われている地名で住居表示実施地区では野溝木工、野溝西、芳川野溝、市場が当てはまる。以前は工業地帯だったが、現在はマンションが増え始めている。
目次 |
[編集] 歴史
現在の野溝にあたる野溝村は計画的に開墾された村で、明治7年に合併により信楽村の一部となったが22年に分村し野溝村が復活した。その後合併により芳川村になったものの、芳川村の中心部から遠く松本市内の集落の方が近かったためあまり芳川村の一部と言う感じはなかった。昭和40年代に松本市総合団地(木工団地、市場からなる)ができ中南信地区の流通の拠点となった。その後1989年に市場が笹賀へ移転し、木工関係の工場も徐々に減っていき商店やマンションが建った。
[編集] 地区
野溝には以下の3つの住居表示実施地区と1つの大字が含まれる。
[編集] 野溝木工
野溝木工(のみぞもっこう)は長野県松本市の市街地の南にある地区(住居表示実施地区、1丁目と2丁目がある。1979年に設定)。木工団地、松筑職業訓練校がある。国道19号沿いや中央を走る市道沿いには郊外型専門店やマンションが立ち並ぶ。その他は工場や住宅が多い。
[編集] 野溝西
野溝西(のみぞにし)は長野県松本市の市街地の南にある地区(住居表示実施地区、1丁目のみがある。1979年に設定)。空港通り(県道松本空港線)沿いには石芝商店街がある。住宅が中心の地区。
[編集] 市場
市場(いちば)は長野県松本市の市街地の南にある地区(住居表示実施地区。1979年に設定)。かつて松本市公設地方卸売市場があった。現在は流通関係の施設、市場関係の人を対象としていた商店が多い。
[編集] 芳川野溝
芳川野溝(よしかわのみぞ)、大字芳川野溝は長野県松本市の市街地の南部の地区。芳川出張所、松本木工団地の南半分がある。北部は住宅地、木工団地の一部となっている。南部は田畑が中心だが、徐々に宅地化が始まりつつある。
[編集] 交通アクセス
- 松本電鉄バス朝日線・水代線…野溝口バス停下車