青森県道160号羽野木沢梅田線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
青森県道160号羽野木沢梅田線(あおもりけんどう160ごう はのきざわうめたせん)は、青森県五所川原市大字羽野木沢から北津軽郡鶴田町大字瀬良沢地区を経由して五所川原市大字梅田に至る一般県道である。
五所川原市大字羽野木沢で青森県道34号五所川原浪岡線から分岐し、同市大字梅田で青森県道38号五所川原黒石線に接続する。
[編集] 沿線の施設など
- 五所川原市役所 梅田支所
- 栄幸園
- 長寿橋
- 稲荷神社
- 五所川原警察署 羽野木沢交番
[編集] 接続する道路
- 青森県道38号五所川原黒石線
- 青森県道34号五所川原浪岡線
- 五所川原広域農道(通称:こめ米(まい)ロード)
[編集] 関連項目
カテゴリ: 青森県道 | 道路関連のスタブ項目