風雲 ストームライダーズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
『風雲 ストームライダーズ/雄覇天下』は、1998年に公開された香港映画。
目次 |
[編集] 概要
当時、香港映画史上最高の約12億円をかけて製作された。香港・台湾で大ベストセラーとなった馬栄成の漫画が原作。四大天王のひとり、アーロン・クオック(郭富城)と若手ナンバーワンスターのイーキン・チェンによるW主演、そして主役以上に存在感のあるラスボス“雄覇”を演じた千葉真一の怪演ぶりに話題が集まった。千葉は本作で、外国人として初めて香港電影金像奨(香港アカデミー賞)主演男優賞をノミネートされた。
その他、雄覇の娘、孔慈役にクリスティ・ヤン、『クローサー』に出演したスー・チー(舒淇)をはじめアンソニー・ウォン、マイケル・ツェなども出演。香港映画お得意のワイヤー・アクションに、CGカットが絶妙にミックスし、当時は「アジアのスター・ウォーズ」などと呼ばれた。
[編集] ストーリー
武林の覇権をもくろむ雄覇(千葉真一)は、「“風”(イーキン・チェン)と“雲”(アーロン・クオック)という名の二人の男の子を弟子にすれば、天下を手中におさめることができる」という予言者・泥菩薩の言葉を受け、それぞれの親を殺し、幼い二人を手に入れる。二人を忠実な弟子とした雄覇は、破竹の快進撃を続け天下支配を目前とするが、ある日「成人した“風”と“雲”が力を合わせ、雄覇を滅ぼす」と予言される。天命に逆らい武林制覇を目指す雄覇、そして風と雲、三人の驚天動地の闘いの結末は。
[編集] キャスト
- イーキン・チェン(鄭伊健)/風
- アーロン・クオック(郭富城)/雲
- 千葉真一/雄覇
- クリスティ・ヤン(楊恭如)/孔慈
- スー・チー(舒淇)/楚々
- マイケル・ツェ(謝天華)/霜
- アンソニー・ウォン(黄秋生)/剣聖