DirectDraw Surface
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
マイクロソフトのDirectDraw Surface(.dds)はテクスチャやキューブ(環境)マップを格納するために利用されるファイルフォーマットであり、圧縮と非圧縮の両方に対応している。これは、GPUや、プレイステーション3やXboxのような家庭用ゲーム機で利用されるDXTn圧縮データを格納できるように作られている。
[編集] 歴史
このフォーマットはDirectX 7.0で導入された。DirectX 8.0でボリュームテクスチャがサポートされた。元々はDirectXのために設計されたがOpenGLでも同様にARB texture compression[1]拡張によって利用可能である。